保存したデコメ素材はどこにありますか?
アプリ版をお使いの方:ダウンロードした素材は、初期設定ではSDカード(SDカードがない端末では内部ストレージ)内に保存されます。
確認の方法は端末ごとに異なります。端末の画像ファイルが保存されているフォルダをご覧下さい。
なお、設定画面から現在の設定を確認することも出来ます。
「端末のメニューボタン→設定ボタン→保存先フォルダ選択」
WEBサイト版をお使いの方:ダウンロードした素材は、お使いの端末のdownloadフォルダ内に保存されます。
戻るダウンロードしたデコメやテンプレートが使えない
docomo端末をご利用の場合、端末により保存領域が異なる事からダウンロードした保存先フォルダとspモードメールのデコメを読み込むフォルダが異なっている場合があります。
その場合、ダウンロードした素材をspモードメールでご利用する為には、素材の保存先フォルダを変更または保存した素材をフォルダ移動して頂く必要があります。
デコメ素材の保存先は変更できますか?
アプリ版をご利用されている方は、デコメ素材の保存先を変更することが可能です。
(WEBサイト版は変更が出来ません。)
もしお使いのメーラーでダウンロードしたデコメ素材が読みこめない、挿入できない場合は、「端末のメニューボタン→設定ボタン→保存先フォルダ選択」から端末に応じた保存先に変更してください。
※現在確認済み推奨フォルダ
◆GalaxyS3 SC-06D 端末をご利用のお客様: デコメの保存先を /mnt/extsdcard/下のフォルダ に設定してください
◆その他の端末をお使いの方:初期設定されている、decotomoフォルダへの保存が推奨となります。
※保存先を変更した場合、選択したフォルダによってはデコメ素材をダウンロードすることが出来なくなる可能性も御座いますのでご注意ください。
なるべくsdcard内、またはextsdcard内への設定をお願いいたします。
なお、メーラーアプリ「デコとも★メール」の「デコメダウンロード」から利用する場合は、デコとも★メール内「デコメBOX」に保存されます。(テンプレートの保存先のみ、仕様上、SDカード(あるいは内部ストレージ)内です。
戻るテンプレートが使えません
Web版をご利用の方は、ダウンロードしたいテンプレート素材をタップして保存して下さい。
アプリ版をご利用の方は、ダウンロードしたいテンプレート素材をタップして選択し、下部「ダウンロード」ボタンを押して保存して下さい。
なお、テンプレート素材は画像形式とは異なりますので、長押しで保存してもご利用できません。
サイト内にダウンロード・使用方法についての「デコメ講座」がありますのでご参照下さい。
デコメ素材のダウンロード方法が分かりません
ダウンロードしたいデコメ素材を長押しして保存してください。アプリをご利用されている方はダウンロードしたいデコメ素材をタップして選択もしくは、下部「全選択」ボタンを押し、「ダウンロード」ボタンを押してください。
戻る「ダウンロードに失敗しました」と表示されます
ご利用端末のSDカードが正常に読み込めていない可能性があります。
SDカードの入れ直しをお試し下さい。 問題が解決しない場合、下記手順よりアプリ版をダウンロードして頂き、素材のダウンロードをお試しください。
1.Playストアで「デコとも」と検索
2.該当アプリをインストール
3.アプリを開き、お客様のmopitaIDでログイン
※姉妹アプリが複数ございますのでご注意ください
※アプリ版をご利用頂いても追加課金はされません
※アプリ版の素材のダウンロード方法は素材を選択し、下方の「ダウンロード」をタップしてください
テンプレートがダウンロード出来ない
申し訳ございませんが、以下の端末はテンプレート取り込み機能に対応しておりません。
F-12D/IS04(REGZA Phone)/IS06(SIRIUSα)/IS11CA/IS11PT/IS11T/IS14SH/iPhoneシリーズ
戻るテンプレートが『NO IMAGE』となって正しく表示されません
申し訳ございませんが、SPモードメールでご利用の際、「NoImage」で表示されてしまうのはSPモードの仕様となっておりますのでご了承下さい。「No Image」と表示されている部分をタップして頂ければテンプレートのご利用が可能です。
戻る